よもぎ蒸し手帳を自作してみた

多くの主婦の方のように、私も「仕事」「子供の世話」「家事」の3種競技の選手41歳。笑

お金の節約も大事だけど、時間の節約というのも大事だと思っています。私の場合は上の3種競技「仕事」「子供の世話」「家事」に加えて、よもぎ蒸しとトライアスロンのトレーニングをしたいわけです。

家計簿は、お金の入出金を把握して無駄のないところがないかを可視化する物だと思いますが、手帳というのは時間の管理のため、時間の余裕がない人こそ、なくてはならない物です。

いろんな手帳にiPadにApple Pencilで書き込んでいくデジタルの手帳など色々使って来ましたが、結局思い通りの手帳というのは手に入りませんでした。

iPadユーザーなら「Planner for iPad」というアプリを使った手書きの手帳が秀逸でした。これは、Googleカレンダーに予定を入力すると、手帳欄にGoogleカレンダーの内容がコピーされるのです。デジタル手帳をアナログ手帳を併用すると、アナログ手帳にデジタルの内容を転写しないといけない手間が省けます。

しかしある時にiPad pro をバージョンアップしたら、スマートキーボードはパソコン画面のように立つので、平面にペタッとたたむことができず、手書きするのが億劫になってしまい、紙の手帳に戻ることとなりました。

紙の手帳に、ルーティーン化されている計画をあらかじめ印刷しておけたらいいなと、2022年の手帳を検討したところ結局はエクセルシートで自分で作って、ルーズリーフに印刷するのに落ち着きました。

写真のように、よもぎ蒸しをしたら印をつける欄があり、

トライアスロンのトレーニングをしたら「ワークアウト」の欄に印をつけるようにしました^^

なんとなく過ごす時間が長時間にならないように計画を立て、よもぎ蒸し中にも何の本を読もうかと計画をしておきます。素敵な手帳ができました。ご入用の方がいらっしゃったら、私の個人的ルーティーンを省いたエクセルデータをこのブログで添付してお配りしようと思います。ぜひコメントをください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です